バルセロナ・オープン ドロー
錦織選手は今週はバルセロナ・オープンに出場。
モンテカルロは惜しかった~
ファーストセットのプレーはどっちが上位選手か全くわからなかった。
と言うより、錦織選手の方が数倍質が高いプレーをしていました。
ただ、そこはさすが、そのままではいきませんでしたね。
と言っても、ファーストセットで、戸惑ったのは実は錦織選手だったかも。
あまりにも良すぎた、自分に。。。
かなりの自信になったでしょうし、近いうちちゃんと修正してくるでしょう。
そういう意味では今回のバルセロナ・オープンでナダルと当たると面白いんですけどね。
ルーカス・ラコ
錦織選手のソニーエリクソンの対戦相手が決まりましたね。
ルーカス・ラコ。
スロバキアの選手ですが現在のランキングは66位。
ランキングとしては錦織選手よりもだいぶ下ですが、油断はできません。
先日の全豪オープンでは予選から勝ち上がり、元世界ランク3位のI・リュビチッチ(クロアチア)、昨年から飛躍を続けているD・ヤング(アメリカ)に勝っています。
さすがに3回戦のナダルには敗れましたが、上り調子の選手です。
こういう勢いのある選手にも確実に勝てないと今後はランキングは上がりません。
ちなみに錦織選手は昨年のこの大会のポイントはありませんから、この大会で上位進出する事ができれば大量ポイントを取る事ができます。
そうすれば、今以上にランキングが上がる可能性がありますから、とっても楽しみです。
ソニーエリクソンのドローはこちらからご覧いただけますよ。
デビスカップ 錦織 対戦相手
明日から始まるデビスカップの対戦相手の組み合わせが決まりましたね。
錦織選手は初日のシングルス第2試合でイボ・カロビッチと対戦します。
イボ・カロビッチ選手は43位で長身(208センチ)からの強力なサーブが武器の選手です。
錦織選手はリターンが良いので、これはかなり期待できます。
第一試合は添田豪選手がイワン・ドディグと対戦します。
次の日の11日のダブルスは伊藤竜馬選手、杉田祐一選手が出場するようです。
う~ん( ̄へ ̄|||) ウーム
これはシングルス3本取りに行く作戦?
だとしたら、添田選手がキーだな。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120209-00000067-jij-spo